

今日は福岡モーターショーの福岡国際センター2階で、地元特産品販売中。
入場者が多くて車が見えません。
良かったら、我が町のブースでお待ちしています。
スポンサーサイト
- 2012/01/29(日) 10:31:32|
- 乗り物酔い
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨夜から、別府市に来て居ます。
お土産満載のために、別府国際港経由で帰ります。今年は、宇和島城に行きたいです。
- 2012/01/28(土) 10:55:24|
- 乗り物酔い
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

国鉄色のEF65の0番台も、もういない。
予讃線 伊予三島 大王製紙専用線にて (撮影日2008年7月21日)
- 2012/01/22(日) 22:23:35|
- EF65
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

1月20日(金)遅い夕食 味噌炊き餃子530円+ちょい盛黄金炒飯300円
別府の夜は、冷えます。
- 2012/01/20(金) 21:35:21|
- 遠征ご飯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年初の九州新幹線撮影。
さくら号から、降りてすぐに撮影出来ました。古い800系は、貴重。
九州新幹線 博多駅にて
- 2012/01/19(木) 21:44:55|
- 新幹線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

帰宅時間と日没が近い夕暮れ。(撮影日2012年1月13日)
豊肥線 水前寺-東海学園前
- 2012/01/15(日) 21:44:18|
- 815系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

1月14日 (昼) 鰻御膳 (梅)2000円
熊本市川尻にある、熊本県伝統工芸士の鍛冶屋見学後に。
- 2012/01/14(土) 22:04:10|
- 遠征ご飯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、九州自動車道でもらった観光地図に、
宗像市営渡船 地島行き 航路廃止平成24年1月までと記述発見。
よく見ると、発着する港の変更のようで、2月からは、鐘崎港から神湊港に変更とある。
それなら、宗像大社参拝ルートに組み込んだ。


鐘崎港に着く前の松原で、地島へ行く
フェリーが出て行くの見た。
そのため、フェリーじのしまの画像は無い。
やはり、乗りたい。
- 2012/01/09(月) 16:06:00|
- 乗り物酔い
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年は、宗像大社を目指す途中、鞍手SA撮影から始まる。
山陽新幹線 小倉-博多にて
- 2012/01/08(日) 21:57:55|
- 新幹線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

1月8日(昼)地鶏卵と豆腐ステーキ定食(赤米)750円
宗像大社の周辺渋滞のおかげでこの店に寄れた。
- 2012/01/08(日) 13:44:21|
- 遠征ご飯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0